現在、一番人気の卓球ラバーはテナジーシリーズ。テナジーには05,25,64,80とそれぞれにFXがあり、合計8種類。テナジーを愛用している人やこれから使う予定の人は比較表が気になるかと思います。テナジーはプロも使うラバーですからね。比較表をチェックして、自分に合うテナジーシリーズを考えてみましょう。ツッツキやドライブのやりやすさや軌道など、様々な面で判断するとよいかと思います。卓球をやる人はテナジーシリーズの比較表、要チェックです!
目次
【卓球ラバー】テナジーの比較表!ツッツキやドライブ情報から選ぼう!
卓球をやる人はラバー選びに悩むと思います。テナジーシリーズは初心者には向かないラバーですので、中級者以降の使用がおススメ。ある程度、ツッツキやドライブがしっかりできないと意味がないですからね・・・。
中級者や上級者の人はテナジーシリーズの比較表を確認し、自分に合ったテナジーのラバーを試してみて下さい!
硬さ
25>05>80>64
※25がぶっちぎりで硬い。一番柔らかいのが64。
軽打のスピード
64>80>05>25
強打のスピード
05>80>64
※25の場合はドライブを食い込ませず、粘着ラバーのように擦る感じになる為、比べるのが難しい。
ドライブの回転
05>80>64
※25の場合はドライブを食い込ませず、粘着ラバーのように擦る感じになる為、比べるのが難しい。
サーブの回転
25>05>80>64
コントロール
64>80>05>25
ブロック,カウンター
25>05>80>64
上記の比較表は大まかなめあすです。食い込ませて打ったり、弾くように打ったりと細かい部分も合せると多少変化があるかと思われます。
まず、最初に知っておいてほしいのがラバーの硬い,柔らかいについて。それぞれ特徴があります。
<柔らかいラバー>
・コントロールしやすい
・軽打でのスピードが出る
・サーブなど擦る打ち方の回転がかかりにくい
・ドライブなど食い込ませて打つのがやりやすいので回転がかかりやすい
・回転の最大値が低い
<硬いラバー>
・コントロールしずらい
・強打でのスピードが出る
・サーブなど擦る打ち方の回転がかかりやすい
・ドライブなど食い込ませて打つのがやりにくいので回転がかかりずらい
(※しっかりと食い込ませて打てれば回転はかかる)
・回転の最大値が大きい
簡単に説明しますと、柔らかいラバーの方が安定感があり、ループドライブなど食い込ませて打つドライブがやりやすいのが特徴。一方、硬いラバーの方がサーブの回転はかかりやすく、スピードボールを打つことができます。
繋げて繋げて、決めていくパターンの人は柔らかいラバー。一発でどんどん決めていきたい人は硬いラバーを選ぶ傾向にあります。
柔らかいラバーの方が安定感があり、非常にやりやすいので安定した卓球をやりたい人は柔らかいラバーがよいでしょう!ただし、回転をかけやすい分、相手の回転の影響も受けやすいですので、その点は注意が必要。
硬いラバーはループドライブなど食い込ませて打つドライブがやりずらいものの、しっかりと食い込ませて打つことが出来れば、スピードも回転もでます。その辺の技術がしっかり出来る人は硬いラバーがよいでしょう。また、サーブの回転もかかりやすい為、色々な回転のサーブを得意とする人にもおススメ。
以上のことも頭に入れて、自分のツッツキやドライブ技術を考えて、テナジーの比較表を参考にしてみて下さい!ちなみにツッツキに関しては、硬いラバーの方が切れ味や早さがあり、安定感もあります。柔らかいラバーだと食い込んでしまい切れ味や早さが劣り、相手の回転の影響を受けやすいから安定させるのが難しいというわけです。
テナジーで自分はどのラバーがいいのか?悩むかと思いますが、自分のプレイスタイルや何を重視するのか?を考えて決めるとよいでしょう。スピード重視か?回転重視か?サーブ重視なのか?
まず、ドライブのスピードを重視したいのであれば、64を使うとよいでしょう。他のテナジーシリーズに比べて柔らかいラバーなので、硬い05の方がよいのでは?と思うかもしれませんが、バタフライが「スピード性能が高い」を売りにして販売しているラバー。食い込ませて打ちやすく、スピードが出しやすいのだと思います。05も食い込ませて打てれば64以上にスピードが出ると思いますが、中々やりずらい部分もある為、64の方がよいかと思われます。
いくらスピードの最大値が高く、かなり出るとなっても、そのスピードを出せなければ意味がないですからね。スピードボールをしっかりと出しやすいという全ての面を含めて、スピード重視したい人は64を使うことをおススメします。ちなみに、ドライブの軌道は他のテナジーシリーズに比べて直線的な軌道になります。
回転を重視したいのであれば、「回転性能が高い」と売りにしている05をおススメします。サーブの時に回転がかかるほど、相手のミスを誘えますし、回転のあるサーブと回転のないサーブの落差が広いほど、サーブはかなり有効になってきます。また、食い込ませてしっかりと打つドライブを出来るのであれば、回転の最大値が高い為、相手は威力ある回転ボールにおされてしまうでしょう。ドライブの軌道は他のテナジーシリーズに比べて弧線的な軌道になります。
スピードと回転をバランスよく欲しいのであれば80がよいですね。05と64の丁度中間のラバーになりますので、「スピード重視!」や「回転重視!」と偏るのではなく、バランスを求める選手に80をおススメしたいです。
そして、25は前陣から中陣での攻撃的なプレーを求める人におススメ。他のテナジーシリーズに比べてかなり硬いラバーの為、ブロックやカウンターがしやすい。つまり、相手の回転の影響を受けにくいということです。もちろん、硬いラバーですので、サーブの回転もテナジーシリーズで一番かかるでしょう。
安定感やループドライブなどの回転のかけやすさを重視するならば柔らかいラバー。スピードボールでどんどん決めていくことを重視するならば硬いラバー。これまではこのように考えられてきていましたが、スピードボールをしっかり出せることや回転の最大値のことなんかも考えて自分に合ったテナジーラバーを選ぶべきだと思います。
先ほども言いましたが、スピードの最大値が高くても技術がなく、そのスピードボールが出しにくいのであれば意味がないですからね。スピードボールをしっかりと出しやすいという点も重要ということ。
卓球を日頃からやっている人はテナジーの比較表を参考にし、テナジーラバーを使ってみてはいかがでしょうか?全種類購入して打ち比べ出来ればそれに越したことはありませんが、テナジーラバーは値段が高いですからね・・・。中々そうもいきません。
テナジーラバーをでツッツキやドライブの技術を磨いて、自分の技術のレベルアップをはかりましょう!
ただ、テナジーラバーはかなり弾み、勝手に飛んで行ってしまうラバー。その為、他のラバーを使っていた人はオーバーミスが多くなってしまうと思いますので、その辺の調整はしていかないといけません。
他のラバーからテナジーに変えた人は、最初の内は中々慣れないかもしれませんが、慣れてしまえばかなり威力を発揮するラバーですので、是非、自分の物にして下さい!