卓球 サーブのルール改正版!正しくサービス出来ていますか?

卓球のサーブのルールについて、何年も前と今とではルールが改正されています。昔はトスを上げずにぶつけサーブでやったり、手や身体で隠して出してもOKでした。しかし、今は違います。卓球のサーブのルール改正版をしっかり理解し、違反をしないように気をつけましょう。

目次

【卓球】改正版 サーブのルール!

卓球初心者は現行のサーブのルールをしっかりと覚えましょう!また、年配の方で昔のやり方でサーブをする人が非常に多いですし、学生や社会人でも正しくサーブが出来てない人を多々見かけます。今一度、改正版のサーブのルールをチェックしておいて下さい。

サーブのルール

<サーブする前>
・フリーハンドの手のひらを開き平らにし梱むことなくボールを乗せる
・サーブの直前は一旦静止
<サーブする時>
・16cm以上の高さで真上にあげ、台の外からサーブをすること
・ボールの下降中に打球する
・身体(手,腕,肩,顔など)を使ってボールを隠してはならない
・自分のコートと相手コートに必ず1バウンドする
<サーブした後>
・ネットに当たって相手コートに入った場合はやり直し
・わざと大きな音を立てるのは注意

まずサーブを出す時は手のひらをしっかり開きましょう。たまに丸まってボールを掴む形で構えている人がいますがNGです。また、球を上げる時に回転を意図的にかけてトスするのもダメ。真上に16cm以上回転をかけずにそのままトスをしましょう!そして、ボールの下降時に打球。

そして、サーブを出す時は一旦静止することがルール。たまにレシーバーが構えてないのにそのまま静止せずに流れるようにサーブを出す人がいますが、ダメです。レシーバーが構えてないのにサーブを出してきた場合、レシーバーは手を上げてまだ構えてませんよと合図してやり直すことが可能。そういった場面を見かけたりすることがありますよね。

一番多いと言われるサーブの違反が身体で隠しているという点。ボールを打球する瞬間は相手に見えなければいけません。打球時に身体などで隠すことで回転の判断が困難になります。この身体で隠すとかトスが全然上がっていないという違反サーブがかなり多い印象です。

最後にこれはあまり多くないですが、サーブのインパクト時に音を出す行為。サーブを出す時に「ダン!」と足音を立てる人がいるかと思います。これは特に禁止というわけではありません。プロ選手もやっていますしね!しかし、あまりにも大袈裟にわざとでかすぎる音を出して、相手を威圧したり挑発する行為はバットマナー。審判に注意をくらいます。ですので、許容範囲内でならOKということです!

何年も前の昔と比べて卓球のサーブのルールは改正されています。これから卓球を始める人や何年振りかに卓球を再開する人は絶対に覚えておかなければいけないルール。また、現在違反サーブをしてる人は自分のサーブを正しく出せるように直しましょう。

改正版をしっかり確認しておいて下さいね!

ページ上部へ戻る